フレームに工夫を施したソフテイルカスタム

 

フレームに工夫を施した

ハーレーダビッドソンソフテイルが世に出たのは1984年の事でした。真のアメリカンバイクにこだわったスタイルで人気が高いモデルです。エンジンをフレームに搭載したリジッドマウントによってエンジンとフレームの隙間が小さいのが特徴です。サスペンションを見えなくしてリジッドのような外観にしているスタイルをソフトテイルと呼んでいた事から、いつしか名称をソフテイルと縮めて呼ぶようになりました。ソフテイルカスタムはFX系に属しており、同じ系統のFL系のモデルの持っている重厚感とは反対にチョッパーモデルの魅力を技術力によって引き出したのがソフテイルカスタムであり、今ではハーレーダビッドソンの代表的モデルとなっています。ソフテイルカスタムは心地よい振動とストレスのないライディングを可能にしており、ハーレーに乗っているという満足感を強く感じさせてくれるモデルなので初めてハーレーに乗る人やロングツーリングが目的の人にも向いているバイクと言えます。